Linuxのファイル表示コマンドについてふと調べてみた。
ここでは次の4つのコマンドについてまとめた。
less、moreはファイル内容の閲覧するためのコマンドである。
moreは一画面ごとにキーボードの入力待ちとなり一画面づつファイル末尾へすくろーるする。
lessはmoreを拡張し、ファイルの好きな部分へ自由に移動できる。
cat、pasteはファイルの連結結合コマンドである。
ファイルを一つだけ指定すると内容が表示される。
表示するためのコマンドではないため、コンソール画面が一気に流れコマンド入力待ちになる。この為、1画面分が表示される。
test1
test2
ちなみに上のようなファイル(test1、test2)に対し、次のような結果が得られる。
cat test1 test2
paste test1 test2
[参考]
ここでは次の4つのコマンドについてまとめた。
- less
- more
- cat
- paste
less | more | |
---|---|---|
機能 | 内容を閲覧する | 内容を閲覧する |
画面表示 | 自由に行ったり来たりできる。戻れる。 | 先頭から順に1画面づつ表示。戻れない。 |
コマンド終了時 | コンソールに残らない | コンソールに残る |
moreは一画面ごとにキーボードの入力待ちとなり一画面づつファイル末尾へすくろーるする。
lessはmoreを拡張し、ファイルの好きな部分へ自由に移動できる。
cat | paste | |
---|---|---|
機能 | 内容を連結する | ファイルの行を結合する |
画面表示 | 先頭から一気に表示。静止画面に残るのは1画面分。 | 先頭から一気に表示。静止画面に残るのは1画面分。 |
コマンド終了時 | コンソールに残る | コンソールに残る |
ファイルを一つだけ指定すると内容が表示される。
表示するためのコマンドではないため、コンソール画面が一気に流れコマンド入力待ちになる。この為、1画面分が表示される。
test1
aaa bbb ccc
test2
111 222 333
ちなみに上のようなファイル(test1、test2)に対し、次のような結果が得られる。
cat test1 test2
aaa bbb ccc 111 222 333
paste test1 test2
aaa 111 bbb 222 ccc 333
[参考]
コメント
コメントを投稿