ハードディスク2台でRAID1を組んでいたが、1台だけからデータを取り出したい。
この為、1台だけでディスクアレイを作る。
RAID を扱うのに mdadm コマンドを用いる。
mdadm の マニュアル 日本語版
http://www.ioss.jp/sohodiy/mdadm8-1_5.php
RAID は 複数のハードディスクをまとめ、/dev/md0 などの名称でデバイスとして登録される。md は Multiple Devices から名前がついている。
SATA等のストレージは /dev/sda1 等のデバイスとしてマウントするが、RAIDではこれらのストレージをまとめて /dev/md0 のようなデバイスとしてまとめてからマウントする。
この md0 のようなデバイスを作るために mdadm コマンドを用いる。
ハードディスク1台でディスクアレイを作る。
# mdadm -A /dev/md0 /dev/sda1
アレイを起動する。
# mdadm -R /dev/md0
この後、/dev/md0 をマウントすれば中身を確認できる。
コメント
コメントを投稿